6月の給食

6月1日

かみかみごはん

牛乳

あじフライ

豚ごぼう汁


1日から7日は「かみかみ給食」です。

「よく噛む」ことを意識して習慣にしていけるように「噛み応えのある食べ物」を少しずつ取り入れます。

6月2日

麦入りごはん

牛乳

鶏の照り焼き

和風汁

ごま酢和え

6月5日

麦入りごはん

牛乳

さばの南部焼

味噌汁

こんにゃくのおかか煮

6月6日

麦入りごはん

牛乳

豚肉と生揚げの煮物

切り干し大根の和え物

オレンジ

6月7日

ガーリックトースト

牛乳

ポークビーンズ

コーンサラダ


トーストしたパンの端は、硬くて苦手な人も多いで、おいしく食べることができるようにガーリックバターを隅々まで塗りました。


鳶尾小学校の畑で育った「たまねぎ」を20kg使いました!

鳶尾小学校産です!


昨年度の栽培飼育委員会が、委員会の時間や休み時間を使って世話をし、一生懸命に育ててくれた「たまねぎ」です。

4年生が5月に収穫して職員室の玄関前で陰干しをしてくれました。

給食室へバトンタッチ!


前日(6日)の午後、4年生が全員で調理室に納品しました。

調理員さん、よろしくお願いします!

おいしい給食をつくります!

調理員さんたちも、大きくてきれいな「たまねぎ」にびっくりしていました。

7日の「ポークビーンズ」と「コーンサラダ(オニオンドレッシング)」に使います!

6月8日

麦入りごはん

牛乳

油淋鶏

春雨スープ

もやしの和え物


中華の献立です。主菜の「油淋鶏」は人気メニューの1つです。


6月9日

カレーライス

牛乳

コールスロー



6月12日

ロールパン

飲むヨーグルト

ハンバーグ

白いんげん豆のスープ

コーンポテト


今日は「パクパク厚木産デー」です。スープに、下荻野で作られた「たまねぎ」を使いました。

6月13日

焼き肉丼

牛乳

わかめスープ

オレンジ


お昼休み、外遊びに行く子が話しかけてくれたので、「給食しっかり食べられた?」と聞くと「うん、元気もりもり!」と返事をしてくれて、こちらも元気になりました。

6月14日

麦入りごはん

牛乳

赤魚の和風マリネ

味噌汁

磯香和え


今日の主菜「赤魚の和風マリネ」は、新しいメニューです。唐揚げにした魚に、すりおろしたたまねぎ、しょうゆ、砂糖、酢でつくったマリネ液をかけました。食べるころにはしっかりなじんでおいしく食べることができました。低学年の子たちは大丈夫かな・・・と心配でしたが、しっかり食べることができたようで良かったです。

6月15日

ツナとトマトのスパゲッティ

牛乳

青菜のソテー

バナナ


トマトソースには、トマトをたっぷり使っています。じっくり煮込むと旨味や甘味が増しておいしくなるので、生のトマトが苦手な子でも「トマトソースは好き。」という子が多いです。

6月16日

麦入りごはん

牛乳

麻婆豆腐

バンサンスー


今日の午前中は「とびっこまつり」で、みんな楽しい時間を過ごしたことと思います。お昼をしっかり食べて、午後の「とび小夏フェス」も元気に頑張ってくださいね。

6月19日

~6月の行事食~

 「神奈川県・厚木市の料理」

麦入りごはん

牛乳

豚肉のみそ漬け焼き(神奈川県産:豚肉)

けんちん汁(荻野地区産:大根)

のり酢和え(神奈川県産:小松菜)

みかんゼリー(神奈川県産:みかん果汁)


 毎年6月の行事食は19日の「食育の日」に「郷土料理」を取り入れています。厚木の郷土料理「豚漬け」を参考に、豚肉を手作りのみそだれに漬け込んで焼いた「豚肉のみそ漬け焼き」と、鎌倉市にある建長寺が発祥とされる「けんちん汁」です。また、神奈川県産や厚木市産の食べ物も使いました。

 6月は「食育月間」です。給食でも栄養バランスを考えた献立はもちろん、郷土料理や、地産地消、食事のマナーなどについても伝えていきます。

6月20日

麦入りごはん

牛乳

肉じゃが

かつお和え

味付けのり


今週の給食は「箸の練習」をテーマにしています。おたよりで箸の持ち方や、いろいろな使い方などを伝えました。低学年の先生が、味付けのりでごはんをくるむ練習をした様子を教えてくれました。

「正しく箸を持つ・使う」ことを少しずつ身につけられるように、家庭でも働きかけをお願いします。

6月21日

麦入りごはん

牛乳

さばの味噌煮

沢煮椀

おひたし


今日の箸の練習メニューは「さばの味噌煮」です。身を一口大に切るのはもちろんですが、骨をつまんで取り除くこともできます。上手に使うことができたでしょうか。

6月22日

醤油ラーメン

牛乳

揚げしゅうまい(2こ)

冷凍みかん


給食でも人気がある「ラーメン」です。今回はしょうゆ味にしました。肉や野菜の旨味が出るので、塩分が少なくても、おいしく食べることができます。

デザートは、今年初めての「冷凍みかん」でした。昨日までのような暑さではなく、少し残念でしたが、甘味もあったためか、みんなしっかり食べてくれてよかったです。

6月23日

麦入りごはん

牛乳

かつおのかりん揚げ

味噌汁

青菜の和え物


箸の練習最終日は「かつおのかりん揚げ」です。角切りのサイズも少し大きいので、挟むのが難しいかもしれません。「さしばし」をしないで食べることができたでしょうか。

和食の食事作法は「箸で始まり、箸に終わる」と言われています。正しい箸の持ち方・使い方を毎日の食事で少しずつ身につけましょう。

6月26日

※写真はありません。

背割りコッペパン

牛乳

ツナサンド

ミートボールのスープ煮

ヨーグルト


休み明けで、みんなの食欲が低下していないか心配しましたが、食べやすいメニューだったこともあり、しっかり食べることができたようで安心しました。

6月27日

麦入りごはん

牛乳

家常(ジャージャン)豆腐

ワンタンスープ


今日の主菜「ジャージャン豆腐」は、中国の家庭料理です。地域や家庭によって材料や味付けが少しずつ違うそうです。給食は豚肉や生揚げ、野菜を炒めて、味噌をベースに味付けしています。

6月28日

わかめごはん

牛乳

チキンチキンごぼう

夏のっぺ


今日の汁物は「夏のっぺ」です。秋から冬にかけて登場する「のっぺい汁」の夏バージョンです。大根の代わりに「とうがん」を、里芋の代わりに「じゃがいも」を使います。さらに肉は夏バテ予防に効果のあるビタミンB1を多く含む「豚肉」を使っています。朝からとても蒸し暑いですが、しっかり食べて午後も元気に過ごしましょう。

6月29日

麦入りごはん

牛乳

白身魚の香味揚げ

具だくさん味噌汁

ひじきの煮物



6月30日

タコライス

牛乳

もずくスープ

パインアップル(缶詰)


6月最後の給食は「沖縄料理」でした。ごはんにタコミートを乗せて、レタスの代わりにボイルキャベツを添えました。最近暑さのためか、ごはんの残食が多くなっていましたが、今日はみんなしっかり食べることができました。スープには、沖縄県産の「もずく」を使いました。